飾るタイプの資格のバッジの台座のオーダーメイド権 by solnella

開始価格

28,000

税込

30,800

東京都への送料:無料

オークション終了時間の自動延長:

あり

詳細

 入札:

0

商品説明

飾るタイプの資格のバッジの台座をオーダーメイドでお作りしたい!

資格のバッジの台座を制作している革小物作家のソルネラです。
せっかく難関の資格に合格してもバッジを身につける機会がない方が多くいらっしゃる印象を持ちました。
これまで衣服に付けるタイプの台座を作ってきましたが、身につける機会がない方向けにご自宅に飾ったり、お店のカウンターに飾ったりできる台座をお作りしたいと考えています。

オーダーメイドなので複数のバッジを取り付けることも可能です。基本的にタイタック式、ネジ式、マグネット式のバッジに対応できます。詳しくは写真をご覧ください。
取り付けが難しいバッジも中にはございますので、ご不明な点は事前にお問い合わせください。

台座に名入れや合格した年を刻印することも可能です。自分だけの台座をお作りします!

対応バッジの例)
ソムリエ、ワインエキスパート、サケディプロマ、チーズプロフェッショナル、行政書士、海事代理士、中小企業診断士


素材は今年導入した新しい革を選びました。2023年ソルネラは「色で楽しむ革小物」というコンセプトを掲げました。
革といえば茶色や黒をイメージしますが、あまり市販では見かけない明るいカラーにも挑戦!
せっかくカラーバリエーションが豊富だからもっと色んな色に挑戦し、お客様にも色選びの楽しさを味わって欲しい!そう思いました。

色は心に影響を与える力があります。お気に入りの色を近くに置くことで、心が癒されたり、元気になったりすることがあります。
ぜひ似合う色ではなくお好きな色を選んでください。そして「革の色」をお楽しみください!

今回のオークションは「色で楽しむ革小物」というコンセプトにしてから最初の挑戦であります。


オーダーメイドの流れ(約2ヶ月後を目安に納品の予定です)
1.落札後打ち合わせ
台座のサイズ、バッジを取り付けたい位置等のイラストやイメージをお伝えください。この時取り付けたいバッジの画像やピンの長さ、留金の種類、サイズの詳細が必要になります。
ご希望の革の色、糸の色もお伝えください。

2.試作をお送りします
型紙制作、試作制作が終わったら試作をお客様にお送りします。取り付け位置やバッジが外れないか等確認していただき、了承が得られれば本制作に移ります。

3.本制作
試作を元に本制作に移ります。完成後作品を発送いたします。問題なければお取引完了といった流れです。


※ご注意いただきたいこと※
・革を手作業で裁断するため、複雑な形状はお作りできません。例)複雑な曲線や、動物の形に切る等
安定して飾れるようにするためイメージ写真のようなシンメトリーな形を推奨します。

・革に取り付けることが難しいバッジもございます。ご不明な点がございましたらお気軽にメッセージお送りください。

・バッジをつける台座なので革の厚みは3〜4.5mmほどになります。

・名入れ刻印はスペース含む20文字以内でお願いします。大文字だけですと範囲の関係で打刻できない場合もあるので、その場合応相談でお願いします。

・天然の牛の革なので、シボ(凸凹)が深いところ浅いところ、傷やシワが見られる箇所があります。

・強くこすったり、水に濡れたまま衣服の上に放置しておくと色移りすることがありますので、ご注意ください。

・革の生産ロットによって同じ革でも写真と若干色味の違いが出る場合がございます。


オーダーメイドのためお届けまでにお時間をいただく場合がございますが、お客様にご満足いただけるよう丁寧に作り上げてまいります。
お気軽にお問い合わせください。オリジナルの台座をお届けします!

インスタグラム https://www.instagram.com/_solnella
HP https://shop.solnella.com

ログインして、今すぐ入札

ログイン

新規登録

飾るタイプの資格のバッジの台座のオーダーメイド権 by solnella

開始価格

28,000

税込

30,800

東京都への送料:無料

オークション終了時間の自動延長:

あり

詳細

 入札:

0

商品説明

飾るタイプの資格のバッジの台座をオーダーメイドでお作りしたい!

資格のバッジの台座を制作している革小物作家のソルネラです。
せっかく難関の資格に合格してもバッジを身につける機会がない方が多くいらっしゃる印象を持ちました。
これまで衣服に付けるタイプの台座を作ってきましたが、身につける機会がない方向けにご自宅に飾ったり、お店のカウンターに飾ったりできる台座をお作りしたいと考えています。

オーダーメイドなので複数のバッジを取り付けることも可能です。基本的にタイタック式、ネジ式、マグネット式のバッジに対応できます。詳しくは写真をご覧ください。
取り付けが難しいバッジも中にはございますので、ご不明な点は事前にお問い合わせください。

台座に名入れや合格した年を刻印することも可能です。自分だけの台座をお作りします!

対応バッジの例)
ソムリエ、ワインエキスパート、サケディプロマ、チーズプロフェッショナル、行政書士、海事代理士、中小企業診断士


素材は今年導入した新しい革を選びました。2023年ソルネラは「色で楽しむ革小物」というコンセプトを掲げました。
革といえば茶色や黒をイメージしますが、あまり市販では見かけない明るいカラーにも挑戦!
せっかくカラーバリエーションが豊富だからもっと色んな色に挑戦し、お客様にも色選びの楽しさを味わって欲しい!そう思いました。

色は心に影響を与える力があります。お気に入りの色を近くに置くことで、心が癒されたり、元気になったりすることがあります。
ぜひ似合う色ではなくお好きな色を選んでください。そして「革の色」をお楽しみください!

今回のオークションは「色で楽しむ革小物」というコンセプトにしてから最初の挑戦であります。


オーダーメイドの流れ(約2ヶ月後を目安に納品の予定です)
1.落札後打ち合わせ
台座のサイズ、バッジを取り付けたい位置等のイラストやイメージをお伝えください。この時取り付けたいバッジの画像やピンの長さ、留金の種類、サイズの詳細が必要になります。
ご希望の革の色、糸の色もお伝えください。

2.試作をお送りします
型紙制作、試作制作が終わったら試作をお客様にお送りします。取り付け位置やバッジが外れないか等確認していただき、了承が得られれば本制作に移ります。

3.本制作
試作を元に本制作に移ります。完成後作品を発送いたします。問題なければお取引完了といった流れです。


※ご注意いただきたいこと※
・革を手作業で裁断するため、複雑な形状はお作りできません。例)複雑な曲線や、動物の形に切る等
安定して飾れるようにするためイメージ写真のようなシンメトリーな形を推奨します。

・革に取り付けることが難しいバッジもございます。ご不明な点がございましたらお気軽にメッセージお送りください。

・バッジをつける台座なので革の厚みは3〜4.5mmほどになります。

・名入れ刻印はスペース含む20文字以内でお願いします。大文字だけですと範囲の関係で打刻できない場合もあるので、その場合応相談でお願いします。

・天然の牛の革なので、シボ(凸凹)が深いところ浅いところ、傷やシワが見られる箇所があります。

・強くこすったり、水に濡れたまま衣服の上に放置しておくと色移りすることがありますので、ご注意ください。

・革の生産ロットによって同じ革でも写真と若干色味の違いが出る場合がございます。


オーダーメイドのためお届けまでにお時間をいただく場合がございますが、お客様にご満足いただけるよう丁寧に作り上げてまいります。
お気軽にお問い合わせください。オリジナルの台座をお届けします!

インスタグラム https://www.instagram.com/_solnella
HP https://shop.solnella.com

ログインして、今すぐ入札

プライバシーポリシー利用規約特定商取引法に基づく表記

© JAPAN HANDMADE Auction

POWERED BY yohyoh